活動実績
ゴミ拾いアプリ『ピリカ』

きれいな街に住んだ方がいいですよね。
そして、きれいな心になった方が生きてきた意味があります。
汚れた街とあなたの心をきれいにするアプリのご紹介。

続きを読む
今すぐできるエシカルライフ
女性に人気!ロハスな生活|今日からできる100のこと

人気の女性誌「FRAU」に掲載されていたSDGsを推進するための『今日からできる、100のこと』。
日常生活にマッチしていて、ロハスな生活を送るヒントになります。

続きを読む
温暖化問題トピック
新型コロナ対策と気候変動対策の共通点

世界中が新型コロナへの対策で大変な中ですが、地球温暖化に伴う気候変動対策との共通点について考えてみました。

続きを読む
SDGsの推進
世界中で石炭火力発電所の閉鎖計画

世界的な温暖化対策の流れで、温室効果ガスの排出量の多い石炭火力発電所の閉鎖計画が世界で進んでいます。日本もついに・・

続きを読む
SDGsの推進
沖縄県内の火力発電所、休廃止へ

地理的事情により、水力発電や原子力発電に頼れないため、火力発電に頼り切っていた沖縄県。
しかし、CO2削減を目指す世界の流れに逆行していることで、国も重い腰を上げ、沖縄県にも影響が出てきました。

続きを読む
温暖化問題トピック
アフリカ南部でゾウ400頭以上 謎の大量死

アフリカゾウが2ヶ月で400頭以上が原因不明で死んでいるのが見つかっている。
この奇怪な現象を掘り下げてみた。

続きを読む
SDGsの推進
コロナショックと環境問題について

新型コロナウォルス(COVID-19)の猛威で、2020年のGWは緊急事態宣言状態です。
経済的にも厳しい中ですが、あえてこの時期だからこそ環境問題・温暖化問題について考えてみたいと思います。

続きを読む
温暖化問題トピック
コロナショックと地球温暖化について

2020年上旬、新型コロナウィルスショックによる世界経済の停滞で今までにない大不況が訪れています。
一方で地球温暖化問題は・・・

続きを読む
沖縄の環境問題
沖縄の水問題

沖縄における水の問題を調べてみました。

続きを読む
沖縄の環境問題
海岸のゴミ問題

粟国島に行ってみました。そこで感じた海岸のゴミ問題・・・

続きを読む