今、私にできることって何だろう?
♪汚れてくサンゴも 減っていく魚も
どうしたらいいのか わからない・・
美しい環境や自然は、人間の活動が原因で沖縄はもちろん、日本も世界も環境問題で様々な悪影響が出てしまっています。
エシカルネットでは、沖縄在住の一般人である管理人が環境改善のためにできることって何だろうと、わからないながらに模索しながら、『今、私にできること』を紹介したり、活動してみたりしています。
エシカルとは?
「エシカル(ethical)」とは、「倫理的な」という意味を表しています。
20世紀は豊かな暮らしを求めて開発や大量消費が行われてきましたが、21世紀となった現代、私たちの環境は気候変動や大量のゴミ問題など様々な社会問題にあふれ、持続不可能な社会への危機感が高まっています。
持続可能な社会に向けて、国連が提唱するSDGsの理念が掲げられています。
当サイトでは、法律に先立って「私たちの良心に基づいたSDGs達成に繋がる生活や行動」をエシカルライフと称しています。
エシカルライフのススメ
エシカル消費
まずは普段のお買い物から。
環境にやさしく、配慮されたモノを。
そして、暮らしにも健康にもうれしいモノを。
無理なく、楽しく。
エシカルDIY
リデュース、リユース、リサイクルの3R精神で、自分が取り組めて、環境に配慮した取り組みを。
無理なく、楽しく。
地域改善活動
周囲のゴミ拾い活動から、地域のボランティア活動など。
幸せは他人を喜ばせるところからやってきます。
無理なく、楽しく。
未来に持続可能な社会を残すために
エネルギー無しの生活は考えられません。
そして、日常の様々なものを作っている資源もどうしても必要なものです。
家の冷暖房や自動車の燃料、当たり前のように使っているTVや洗濯機や炊飯器、パソコンやスマホなどの便利な家電。
日常生活を送るのに、エネルギーや資源は不可欠です。
しかしながら、世界は深刻なエネルギー問題・環境問題に直面しています。
南アフリカでは、国民の4分の1が未だ電気の生活をしているにも関わらず、ガソリン価格の高騰で、電気代、ガソリン代、電車代もが大幅に値上がりし、電車代が払えずに仕事にも行けない人が続出しています。
フィリピンでは、停電が頻繁に起こっていて、エネルギーの安定供給が願われています。
中米のエルサルバドルでは国の経済の多くを鉱山資源の輸出に頼っていましたが、鉱山の採掘で有毒金属が水源や森林の環境を汚染し深刻な問題になって、国の法律で金属鉱物の採掘が禁止されました。
大気汚染の問題、そして地球温暖化の問題。。
世界のエネルギー問題・環境問題は枚挙にいとまがありません。
当サイトは、沖縄の住人である管理人が、残りの半生を通して環境を改善していきたい、エシカルな生活を推進していきたいという、ちょっとした・・? でもそれなりの使命感 を持って始めたものです。
閲覧者の皆様に何か少しでもお役に立てれば光栄です。
動画:沖縄のエネルギー対策
沖縄県の現在のエネルギー事情と対策の一部がとても分かりやすく紹介されています。
最近の記事
- 11月17日(日) 参加無料セミナー『温暖化で地球に何が起きている?』
- 市町村でリサイクル率を促進させる簡単な方法
- 沖縄県のエコライフサポーター(沖縄県地球温暖化防止活動推進員)の紹介
- 【オススメ無料視聴】SDGsスペシャル 再エネ革命!ニッポンの挑戦