2018年10月7日
東日本大震災以降、再生エネルギーに注目が集まり、その立役者となっているので太陽光発電です。
太陽光発電とそのエネルギーを活用する蓄電池について分かりやすく調べてみました。
2018年10月3日
一軒家でなくても安価でできる自作の小規模DIY太陽光発電キットをご紹介。これであなたもエコロジストの仲間入り!
2018年10月1日
地球温暖化の原因や取り組み、歴史的経緯などにとても勉強になる映画やDVD、動画などを紹介しています。
2018年9月29日
エコライフへを楽しく学べるエコライフ通信。
今回は毎日のトイレで流している「ウンチの行方?」。そういえば、ウンチって流した後はどうなるの?
2018年9月17日
今や暑い夏や寒い冬になくてはならないエアコン。
でも、長時間付けていると電気代もかなり高額に。
最近のエアコンは省エネ設計で便利な機能が満載なので、買い替えた方が結果的にオトクになるかも。
2018年9月17日
どれくらい節電できているのか、きちんと数値で確認した方が、やる気も出ますよね。
そんな時に便利なグッズが節電エコチェッカーです。
2018年9月17日
今や時代は自ら電力を作り出す「創電」の時代。
太陽光を使って手軽に「創電」ができるソーラーシートチャージャーで、スマホの充電は電気代無料にしましょう。
2018年9月17日
水質汚染を招く洗剤。
こちらでは地球環境にやさしい洗剤を紹介しています。
2018年9月17日
家庭や会社で簡単にできる節水対策になるエコグッズを紹介しています。
2018年9月17日
家庭や会社で簡単にできる廃油処理対策になるエコグッズを紹介しています。